本記事では、アンダーアーマー福袋(2018~2021年版)の中身のネタバレ。さらには、予約方法や発売日・値段等々の情報をまとめています。
ナイキやアディダスに続き非常に人気の高い福袋となっていますが、果たして2021年度の福袋の値段や中身はどうなるのでしょうか。
福袋の中身-スポーツ系 (2020年版) |
・リバーシブルリストバンド ・スポーツタイツ ・インナーシャツ ・インナーシャツ(七分丈) ・ウィンドブレーカー ・パーカー |
---|---|
福袋の中身-ファッション系 (2020年版) |
・インナーシャツ×2(半袖) ・インナーシャツ(ノースリーブ) ・インナースパッツ上×3(半袖) ・インナースパッツ上(長袖) ・インナースパッツ下 |
予約開始日 | 例年通りなら11月後半 |
通販購入 | ⇒アンダーアーマー公式オンラインショップ ⇒スポーツオーソリティ公式オンラインショップ ⇒スーパースポーツゼビオ公式オンラインショップ ⇒アルペン公式オンラインショップ |
アンダーアーマー福袋の中身ネタバレ
2020年度版のアンダーアーマーの福袋情報が出ていないため、ひとまず1年~3年ほど前の福袋の中身を確認してみましょう。
【2020年度】アンダーアーマー福袋の中身
スポーツ系福袋-10,000円
- リバーシブルリストバンド
- スポーツタイツ
- インナーシャツ
- インナーシャツ(七分丈)
- ウィンドブレーカー
- パーカー
ファッション系福袋-10,000円
- インナーシャツ×2(半袖)
- インナーシャツ(ノースリーブ)
- インナースパッツ上×3(半袖)
- インナースパッツ上(長袖)
- インナースパッツ下
上記の他に「レディース福袋、ジュニア・キッズ用福袋、トレーニングアクセサリー福袋」なども販売されました。
どちらも男性向けの福袋の中身ですが、10,000円という値段に対して内容的には30,000~40,000円ほどの商品が含まれていたとのこと。
ただし、注意しておきたいのがファッション系の福袋。ご紹介した商品リストのようにファッションとはいえ、スポーツメーカーの商品ですので利用できる環境は少し限られるかなと。
スポーツ系福袋と異なる点は、普段使いも出来そうな素材感・配色という点でしょうか。
ナイキやアディダスに比べてアウターが少ない印象なので、その点はあらかじめ気を付けておきましょう。
ちなみに…2016年~2017年のアンダーアーマー福袋の中身はというと…
2017年版アンダーアーマー福袋(10,000円)
- トレーナー
- ジャンパー(ウィンドブレーカー)
- インナー(上下)
- ショートパンツ
2016年版アンダーアーマー福袋(10,000円)
- ウィンドブレーカー
- シャツ
- スパッツ下
- ヒート&コールドギアアーマー
こんな感じでした。
【アンダーアーマー福袋2021年度版】予約開始日・発売日情報
現段階では、アンダーアーマーの福袋の予約開始日・発売日に関しては公開されていませんが、例年通りであれば11月後半から予約開始になる可能性が高いです。
【2020年度(昨年)のアンダーアーマーの予約発売日】
予約開始日 | 発売日 | |
---|---|---|
スポーツオーソリティ | 2019年11月22日~2019年12月24日 | 2020年1月1日 |
アルペンオンラインストア | 2019年11月22日~2019年12月15日 | 2020年1月1日 |
楽天 | 2019年11月22日~2019年12月15日 | 2020年1月1日 |
詳しくは後述しますが、アンダーアーマー福袋はスポーツ店とスポーツ店オンラインショップを中心に販売されます。そのため、実際に販売されるのは各店舗の初売り日(1月1日以降)です。
ただ、予約開始日は例年だと各店舗も足並みをそろえて11月後半から行っています。
今年は状況が以前とは大きく異なるため、福袋の予約・販売方法などに影響があるかもしれませんが、少なからず11月に入った時点で各スポーツ店のアナウンスを注意深く確認しておきましょう。
アンダーアーマー福袋の購入方法・通販情報
先ほど軽く触れたように、アンダーアーマーの販売および購入方法は…
- スポーツ店の初売りへ行って直接購入する
- アンダーアーマー公式オンラインショップで購入
- 各スポーツ店の公式オンラインショップで購入
こんな感じですね。
初売り状況は3密対策でどうなるのかまだ不透明ではあるものの、恐らく事前に注意喚起されるはずなので、通販がメインになる可能性も考えられます。
店舗内がお客でごった返すのは避けたいでしょうから、予約できなかったら買えない…なんてケースもあるかもです。