ドコモから月額2980円のプラン「ahamo」が発表されましたが、本記事ではこのahamo(アハモ)のデータ容量や通話料金をはじめ、メリットをまとめています。
まずは簡単に同等の料金である楽天モバイル(楽天UNLIMIT)と比べてみましょう。
ahamo | 楽天 | |
---|---|---|
月額 | 2980円 | 2980円 |
通話料金 | かけ放題 | 1回5分以内なら無料 |
回線 | 4G、5G | 4G、5G |
データ容量 | 無制限 対象外エリアは5GB 超過後は1Mbps |
20GB 超過後は1Mbps |
ポイント | 最大8000P | 最大3000P |
アハモは月額2980円で月20GB。楽天は無制限…ということですが、楽天の場合はエリア対象外のユーザーだと月に5GBまでしか使えません。
その分、速度制限されてもYouTubeが割と読み込めるくらいのスピードが出ているので、どちらが良いとは一概には言えませんが、個人的には楽天はそろそろ契約1年が経過するのでahamoに乗り換えるのもアリかなと考えています。
ahamo(アハモ)の発売日/月額料金/データ容量まとめ
ahamoの概要をまとめると...
- 発売日は2021年3月予定
- 月額料金2980円
- 5分かけ放題
- データ容量は20GB
- 海外でも使用可能
こんな感じですね。
デメリットとしては、docomo.ne.jp…といったキャリアメールが使えない部分でしょうか。
キャリアメールは使っていないので問題無いといった方は、検討する価値アリだと思います。また、20GB使えるのでタブレット用に導入しても良いかもしれません。